17.複数の変数の宣言と省略 - VBSの家

.

.

VBSEditor

VBSの編集にはVBSEditorを利用しよう。
VBSの編集に便利な機能が搭載されているよ。
詳しくはVBSEditorのページで確認してね。

広告

VBSEditor
http://vbsh.hokt.net/editor/
HPサービス
http://vbsh.hokt.net/service/
hoktnet
http://hokt.net/
ほくとのぶろぐ
http://blog.hokt.net/

Lesson.17 複数の変数の宣言と省略

複数の変数の宣言

変数を使いたいとき、1個ではなく、普通はもっと使いますよね。
そんな時、宣言文をいちいち1行ずつDimで宣言していくととても面倒ですよね。
ということで、変数は「,」で区切ることで複数宣言することができます。
「,」の前後の半角スペースは自由です。
例:

Dim a, b, c

変数の宣言の省略

実は、VBSでは実は変数を宣言しなくても使用することができます。
だから、
例:

a = 3
a = a + 2

のように、宣言せずにいきなり変数aを使用しても何もエラーが出ません。
しかし、変数はなるべく宣言してから使うようにしてください。
はじめは「何で?面倒なだけじゃん。」と思うかも知れません。
変数を宣言することによって、プログラムを書く上で失敗を減らすことができるのです。
今はよくわからないかもしれませんが、やっていくうちにきっとわかってくると思います。
今は辛抱して変数を宣言してから使うようにしましょう。


△ 先頭へ